商品情報にスキップ
1 3

riveRiver

ファロ (Ⅱ) AM

ファロ (Ⅱ) AM

通常価格 ¥69,200
通常価格 セール価格 ¥69,200
セール 売り切れ
(税込)
やさしい丸みの背もたれが体にフィット。洗練された空間に映える
上質な木製チェアです。
*本製品はオーダー製品となるため
ご注文いただいてからお時間をいただきますので予めご了承ください。
【 基本サイズ 】幅57cm×奥行52cm×高さ79cm
【基本座髙】44cm
【基本重量】5.3kg
【  主材  】本体:オーク
*商品サイズ・重量はカスタム内容により変わります。
【注意事項】
※天然の木材を使用しておりますので、色目や木目に個体差がございます。
※商品写真は出来る限り実物の色に近づけて撮影しておりますが、お使いのモニターやお部屋の照明により色味が異なるように見える場合がございます。
※カラーによって生地の種類が異なります。


使用上のご注意

 

1_守っていただきたいこと

  • 組み立ては、必ず説明書に添って行って下さい。
  • お引き渡し後、家具に虫害が発生した場合、殺虫や防虫処理をして下さい。虫害が他に移ることがあります。
  • 椅子には、接着剤や塗料を使用しています。アレルギー体質の方で臭いが気になる場合は、換気を十分にして臭いを取り除いて下さい。
  • 布地には、市販品の防水スプレー・消臭スプレーの使用は避けて下さい。布地を痛める原因となることがあります。。
  • 椅子の上に立つ、斜めに腰掛ける、もたれ掛かる、飛び跳ねる、揺する、踏台代わりに使用する等は避けて下さい。
  • 座面に座り、前後または左右に傾けた状態で座らないで下さい。
  • 背に過度の力を加えないで下さい。
  • 肘掛け・背もたれ・足のせ部分に体重を掛けて立上がると、バランスを崩し危険ですので避けて下さい。
  • 椅子の積み重ねできるものは、積み重ねた状態で座面に腰掛けないで下さい。転倒する原因となります。

2_設置・移動時のご注意

  • 設置場所は他の物と離し風通しのよい場所に置いて下さい。
  • 環境状況により摩擦や化学変化を起こし、色移りする場合がございます。
    ※壁面密着は色移りや変色、カビ、ダニが発生する恐れがございますので避けるようにして下さい。
  • 直射日光の当たる場所に長時間置く事は、変色・ゆがみ等の原因になる事があります。
  • 設置する前に、床との接地面を確認の上ご使用ください。
  • 家具の設置、使用状況によっては床材(木・石・クッションフロア等)の性質上、接地面にキズや塗料による汚染が考えられますのでキズつき防止パット等をとりつけるか、カーペット等を敷いてご使用してください。
  • 移動する際は、大人2人以上で椅子の下に手をかけて、持ち上げて運んで下さい。椅子をひきずりますと床面をキズつけたり、椅子が破損する恐れがあります。
  • 椅子は水平を保つように置き、傾けた状態での設置は変型・転倒・強度の低下する原因となりますので避けて下さい。
  • 椅子は高温多湿、極端に寒冷の場所、または水気の多い場所での使用は、変型・変質・サビ・カビ・細菌の発生原因となりますので避けて下さい。カビ・細菌が人体に入ると健康を害する恐れがあります。

3_長くお使いいただくために

  • 付着した汚れは、カビ・細菌の発生や可動部の故障につながる原因となりますので、速やかに汚れの種類に応じた処置をして下さい。
  • 金具類・可動部・着脱部分は、定期的に緩みやガタツキがないか点検して下さい。取付ネジ等が緩んでいる場合は締め直して下さい。
  • 化粧品類の付着で、張地(ビニールレザー)が硬化する恐れがありますので、定期的にお手入れ(レザークリーナーで拭き取る等)を行って下さい。
  • 市販品のワックスやクリーナーをご使用の際は、使用説明をよく読んでご理解の上ご使用下さい。

4_補足説明

◎ キャスターについて

  • キャスター(移動小車)ストッパー付のものは、確実にストッパーを掛けて下さい。また、移動の時には必ず、ストッパーを解除してから移動して下さい。
  • キャスター仕様の椅子類については、床面を傷つける、または接触面の素材によっては色素が付着する場合があります。ご使用時にはカーペットなどを必ず敷いてください。
  • キャスター付の商品は、過激な動きをさせないで下さい。

◎ 回転椅子について

  • 可動機能付のものは、確実にセットした状態で使用して下さい。不完全な状態で使用しますと可動部が故障する恐れがあります。
  • 可動部に手を入れたり、触ったりしないで下さい。また、分解等の行為は故障の原因になります。
  • 可動・回転機能付のものは激しい扱いは避けて下さい。
  • ガス昇降機能付のものは昇降機能をスムーズに行っていただくために、できるだけ深く腰掛けて操作して下さい。

◎ 子供用ハイチェアについて

  • 椅子の使用年齢は18ヵ月以上~60ヵ月未満の乳幼児に限ります。
  • 椅子に座らせた幼児を、一人で放置しないで下さい。
  • 幼児が足のせを踏台にして、乗り降りする場合は保護者が付き添って下さい。
  • ストーブ等の危険物の付近では、絶対に使用しないで下さい。
  • 足のせ部分に立ったり、肘掛けを使って体を乗り出させないで下さい。転倒の原因になります。

◎ 一本脚仕様椅子について

  • 一本脚スタンドのものは、一方向に体重や力を加え過ぎると転倒する恐れがあります。

◎折りたたみ椅子について

  • 折りたたみの動きをする部分に手を入れたり、触ったりしないで下さい。分解等の行為は故障の原因になります。

◎ 屋外仕様の椅子について

  • 屋外仕様の椅子は防腐加工を施してありますが、定期的にお手入れ(濡れたら拭き取る等)はしっかり行って下さい。
  • 樹脂製品は、雨に濡れると水アカが付きますので、こまめに拭いて下さい。
  • 木製のものは、まれにヒビがありますがこれは自然への順応です。
  • 天候により直射日光が当たり過ぎると、椅子が熱くなり過ぎることがありますのでご注意下さい。
  • 椅子が転倒したりしますと大変危険なので、風の強い時は屋外での使用は避けて下さい。

 

 

読み込み中...

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)